お誕生おめでとう
1999.2.25 am5:43 2855g
ばあばに抱かれた彼は「生後1週間」

 

スペース・オペラ育児室へようこそ

 

 さて、今月号からスペース・オペラは育児を始めました。まずは、我が家のおぼちゃまの成長ぶりを大自慢。上の写真は生後1週間目、病院を退院するとき同室でお友達になったRくんのママがデジタルカメラで撮ってメールで送ってくれたものです。で、背景には病院のベッドや荷物が写っていて美しくなかったので、桜を入れてみました。う〜ん、綺麗よ。

 しかし、小さい。2カ月たって5kg以上に成長?(太った?)した彼を見ていると、つくづく赤ちゃんって、日に日に大きくなるものなんだな〜 と感心します。それも「おっぱい(ミルク)」だけでですよ。よその人から見たら小さいのかもしれないけれど、本当に1日1日の成長ぶりが目に見えるので赤ちゃんのたくましさには驚いています。
 うちの子は2カ月たって、『指しゃぶり』を始めました。それから『ひとり遊び』。楽しそうにひとりでヘラヘラしています。時々「アー」「ウー」など話しかけてきて、むっちゃカワイイです。うちの子はまたかしこい(親ばか丸出し)。そのタイミングの良さに親も感激。自分の親と会話していて、「ねぇ〜あっくん」とふると「ウ〜」と答え、「そーかね、そーかね。あっくんもそう思う〜」の問いには自慢の笑顔でヘラヘラ応対してきます。アゴをさわると「アゴ〜」と答えヘラヘラ笑う。おっぱいが欲しい時には「アオ〜」と呼びます。なんて賢いんだ。
 日中はチョーカワイイ我が子も明け方の1時間おきの泣き虫には苦労させられています。そんなこんなでまた、新しい1日が始まり、あっくんはますます賢くなるのであります。

 沐浴はベビーバスを使っていましたが、1カ月と2週間過ぎてから大きいお風呂に一緒に入っています。裸のつきあいが大事じゃ、と思いましたがどうなんでしょう。沐浴の時より気持ちよさそうな気がしますが。私はさいわい、今、実の母と一緒なので3人で入っています。私が先に体と頭を洗って、湯船に浸かっていると、母が「はいよー」と子供を渡してくれます。んで子供を洗った頃母も入ってきて3人で湯船に浸かって、子供がゆであがる前に母に子供を預け、私が体をふいて子供を受け取ります。ひとりの時は自分が体を洗っている間、子供を服を着せたまま空のベビーバスに寝かせておきます。それから子供の服を脱がし、子供の体を洗って一緒に入ります。出るときもいったん空のベビーバスに子供を寝かせ、ささっと自分を拭いてから子供と一緒に出てきます。結構、技が必要ですよね。これも実家の風呂場がわりと広いので出来る技であり、風呂場や家庭環境によってはとても苦労している方もいらっしゃるのでは。それに子供の数が多くなればまたまたママを困らすことも・・・。皆様はどのようにして、難関を突破しているのでしょうか。

 今月はあっくんの初節句。いや〜初ものはいいっすね〜。鯉のぼりが見られないご時世ですが、兜でも出して記念写真を撮る・・・まさに親バカっすね。

 

 

 さてさて来月6月1日号は「おむつのお話」をしたいと思います。子供が使ったおむつの感想があれば是非お聞かせ下さい。

 

『すくすくあっくん』では皆様の「声」を随時、募集しております。うちの子自慢、悩み、質問、便利な話などありましたら是非下記メールまで。妊婦さんも大歓迎です。

kiyomi@s-opera.com Thank you
自動送信出来ません。ごめんなさい。

 

毎月1日発行の『スペース・オペラ』、これからもよろしくお願いします。

1999.5.1.Vol.48