ここのページは『TOP』のバックナンバーです
2001年9月1日〜9月30日
 
9月15日あっくん


おーい、聞こえる、聞こえないよー


9月の景色(9/15)

 今回の『声援』にはゆっこちゃん登場。高校入学時以来のおつきあい。子供のことでの悩みはつきないですよね。今では来年小学校入学でまた何か心配事がある様子。私が子供を産んだ時には色々子育ての話を聞かせてくれました。引越が何回かあったりでそんな苦労話も彼女の口から聞くと明るい世間話のように感じられ、自分ばかりの悩みじゃなかったんだと思えて、新しい気持ちになれちゃうんです。このホームページを見てくれて、『自分の気持ちに余裕がなかった・・・』との気持ちがありますが、今の私の気持ちと同じ。日常生活ではやっぱり子供との関わり合いで悩んだり迷ったりで余裕で接しているわけじゃない。ただ、子育てホームページを持つことで、自分と向き合えたりする気がする。子育ては誰もが『大変だ』と思っていると思う。私も同じ。どうやったら楽しそうに見えるかな?楽しい子育てってどんなんかな?そんな探し物のようなホームページづくりが出来ればいっかな。
 子育てでは先輩のゆっこちゃん。私の時はこうしたよ。の言葉が私の子育てに生かされていくよ。
 ほめてのばそうという気持ちが強く自分の中で響くようにホームページを頑張っているのも理由の1つ。振り返ってまた新しい自分を迎えたい。ゆっこ、これからも先輩ママとして、親友としてよろしく。

9月の声援(9/15)

 いつもホームページ、楽しく見せてもらってます。清美らし〜い子育て日記!昔から、行動力のある人だなと思っていたけど、ママになって更にパワーアップした感じ!ホント、子育て楽しんでますね。
 私には6歳の女の子と、4歳の男の子がいます。離れてないので、年子みたいなもの。二人が小さい時は、自分の気持ちに余裕がなかったというか、日々精一杯で、楽しむ事できなかったな。あっ君の成長記録見てると、もっと色々事してあげればよかったと、振り返ってしまいます。でも反省ばかりの子育てでも、子供達はスクスクと元気一杯、二人そろって毎日幼稚園に通っています。友達も一杯、楽しそうです。
 実は、姉の方が難しい病気を抱えているのですが、弟が小さいながらも最近は姉を気遣うんですよね。普段は生意気でイラつく事もあるけど。訳がわからなくても、そんな姿見てるとやっぱり姉弟っていいなって思います。姉の方も、病気を感じさせないほどの頑張りやさんで、見ている私の方がよくウルウルと涙しちゃいます。(親バカかなぁ)だから、私も頑張らなくっちゃって思うんです。
 子育てって、親も一緒に成長していく大事な大事な物なのかなって、この頃よくそう思います。―ゆっこ

あっくん用語の基礎知識 010930(ほぼ毎日更新)29日夜更新

 遊んでいる最中急に「しょっくだねー」って。あっくんの口からどうしてこの「ショック」が出てきたのか、本人もわからないらしんですが、口からぽろっと出たようです。「ショックだねー」。世の中を語るあっくんです。

あっくん用語の基礎知識 010929(ほぼ毎日更新)28日夜更新

 「ちょっとムリ〜」「しょうがないねー」「どーも、すーましぇん」これらは一人遊びの中で聞かれるセリフ。「ままー。ちょっとおいでー」と隣の部屋から呼ばれることも。少しずつ大人口調が増えてきてるかな。

あっくん用語の基礎知識 010928(ほぼ毎日更新)27日夜更新

 2つの物を欲しがるときにどっちか1つね、と選ばせます。本を読んでいたあっくんはブルドーザーとウルトラマンとどうしても2つを欲しがった。ひょいと本を覗いたらウルトラマンがブルドーザーに乗って運転していた。なるほど。2つでひとつなわけだ。

あっくん用語の基礎知識 010927(ほぼ毎日更新)26日夜更新

 工事現場が大好きなあっくん。保育園の帰りは大回りで工事現場の方まで足を延ばしてパワーショベルやブルドーザー、クレーン等を見に行きます。先日もいつもの工事現場でブルドーザー発見。動いていなくて後ろ向きに置かれていました。「あ、ブルドーザーのおしり」あっくんの叫びに笑いがこみ上げてきます。

あっくん用語の基礎知識 010926(ほぼ毎日更新)25日夜更新

 今度のれろーね。また買ってこーね。あっくんからよく聴かれる言葉です。お約束の言葉っていったらいいのかな。のれろーねは「のろーね」で、かってこーねは「買ってこようね」です。これもそろそろ正しくなってきちゃうかな。つまんないなー。

あっくん用語の基礎知識 010925(ほぼ毎日更新)24日夜更新

 「ぼくぼく、くむりー、でてるー」この「くむり」の「く」は限りなく「け」に近く、汽車のおもちゃを持ってきて「ここから、こうやって」と説明してくれます。「くさいのー」と教えてくれたのもあっくんです。

あっくん用語の基礎知識 010922(ほぼ毎日更新)21日夜更新

 「せまいからー、あっちいってー」なんて冷たいことを。と思いつつも「せまい」ってナンや?と頬がゆるんでしまいます。一緒にねんねーとあっくんにぴったりくっついたらこのセリフが出てきたんです。せまいからーってなんか楽しい。。

あっくん用語の基礎知識 010921(ほぼ毎日更新)20日夜更新

 あっくんの遊びのお出かけ風景です。小さいバックを2つも3つも持って「それじゃー、ばいばーい、いってきまーす」って。バイバーイってお返事をしないと何回も行って来まーすをあびてしまいます。何処いくの?って聞くと「お買い物」だそうです。

あっくん用語の基礎知識 010920(ほぼ毎日更新)19日夜更新

 「どこで買ったのー?」おいしいものや楽しいもの、本。夏の花火の時も花火をしながら質問してたね。お食事時のおいしいものを指さしながら「どこで買ったのー?」って。「また、買ってこーね」って続きます。

あっくん用語の基礎知識 010919(ほぼ毎日更新)18日夜更新

 ままー、ぼぼっちゃったー、あつ、しゅごいねー。訳しますと、高いところから私を呼んで、登っちゃったよー、すごいでしょーと言っているわけで。危ないからやめてほしいんですが・・・。

あっくん用語の基礎知識 010918(ほぼ毎日更新)17日夜更新

 「ままー、よんだ、よんだよー、ままー」って何が「よんだ」んでしょう。外は雨。雨がやんだらしいんです。「やんだ」が「よんだ」に聞こえます。きっと発音としては紙一重なのでしょうが・・・。

あっくん用語の基礎知識 010917(ほぼ毎日更新)16日夜更新

 耳の中に指を入れて、「ままー、なにー? 聞こえないよー」って。あんまり可愛いんで今回のトップページのじふあっくんに起用しちゃいました。別にどんなときにやるって決まっていないんです。しかられているときにやるようになっちゃうんでしょうか。

あっくん用語の基礎知識 010915(ほぼ毎日更新)14日夜更新

 朝、テロ事件の放送を見ながら彼と話していた最中、急に「だってしゃー」と口をはさんできたあっくん。「だってさー、何よー」と訊ねたら小さな声で色々お話してくれました。あっくんだって、一緒にお話の中に入りたかったのね。


9月1日あっくん


変な顔の3連発〜、にん

9月の景色(9/01)

 きみのちゃんもお久しぶりのお友達です。彼女とは『青年劇場』という劇団の養成所で知り合いました。細く、長くのつきあいですが、彼女のバイタリティ溢れる行動はvol.38にもなる『わが家のニュース』でわかります。家族の近況報告と1枚の写真。写真も見るたびに子供が大きくなっていき、成長ぶりがうかがえる物です。はがきサイズで送られてくるそれはとても暖かく、彼女の生活全てを伝えてくれるようです。年賀状や暑中はがきとは違った魅力で私を虜にしたのは言うまでもありません。
 彼女の思いと私の思いは少し似通っている感じです。私も仕事・歌・育児を通していろいろな角度から『子供』について考えています。足りない物はないか、どう補っていけばいいのか。時には柔らかい安らぎを与えてくれる子供たち。本当に「育ち合う」って良い言葉ね。子供と一緒に自分も育っていきたいって思うよ。きみのちゃんとこんな風に語らえて良かった。ありがとう。

9月の声援(9/01)

 大人として、親として、私たちは今の子どもたちに何を残してあげられるだろうか、そんなことを時折考えます。私は、青年劇場という劇団で、全国の主に高校・中学校での公演を準備するための仕事をしつつ、小学校3年生の娘と4才の息子の母もしています。冒頭の思いは、公私ともに今の私の中心軸になっているものです。
 昨今の子どもをとりまく悲惨な事件をみるにつけ、何ともいたたまれない気持ちにさせられます。子どもをすこやかに育てることが、どうしてこうも難しい世の中になってしまったのでしょう。こんな時こそ子どもを真中に、周りにいるすべての大人たちが手を取り合って、一緒に育て、育ち合うことがとても大切になってきているなあ、とつくづく感じています。そういうところで頑張っている皆さんに、きよみちゃんに、そして自分にも拍手!ぱちぱちぱち!\(^o^)/-きみの(クリックしてきみの’キッズを見よう→
101号へGO!

あっくん用語の基礎知識 010913(ほぼ毎日更新)12日夜更新

 「おべんぼ」。これな〜んだ。正解は「綿棒」。頭の毛を洗いながら「後で綿棒でお耳を綺麗にしようね」と言ったら「おべんぼ、おべんぼ」と喜んでいた。それを聞いて私も笑っちゃった。

あっくん用語の基礎知識 010912(ほぼ毎日更新)11日夜更新

 「けーたいでんわ、おきゃまみ ぽしゅと」。覗くと携帯電話の説明書があっくんの手に。「これ、おきゃまみ」、どうやら説明書はお手紙と称し、ポストに入れるんだと張り切っているらしい。お手紙は発音が難しいのかな。

あっくん用語の基礎知識 010911(ほぼ毎日更新)10日夜更新

 知人ちの話。その男の子も「ブルドーザー」が大好きでおもちゃの車で遊んでいたって。ある時「本物のブルドーザー」を見つけ、「ほら、本物だよ、本物」と教えたそうだ。それ以降「ブルドーザー」を見るたびに「本物」と指さしてしまったそうだ。わかる話です。

あっくん用語の基礎知識 010910(ほぼ毎日更新)9日朝更新

 はじめていった「まくどなろーど」。一緒にポテトを食べたりジュースを飲みながらしきりに「まくろどーど」など色々な発音。どうしてここがその店とわかったのか不思議です。独特の雰囲気があるのでしょうか。あはは、あははと笑いながら店内を指さしてました。

あっくん用語の基礎知識 010909(ほぼ毎日更新)8日夜更新

 男のなのによくしゃべるねー、って、ま、ほめ言葉で頂いたんですが、2才も半になればこのくらいはいけてるんじゃないんでしょうか。ちなみにれのんくんは2才前の時点で大人と同じにしゃべっていたね。あっくんはジェスチャーで応えていたのだ。やるな2人とも。

あっくん用語の基礎知識 010907(ほぼ毎日更新)6日夜更新

 寝際にいきなり私の頭を「いいこいいこ」してくれたあっくん。???どうしたのかしら。「ごめんね、ごめんね」って言いながら。深い意味は無いと思うんですが、ちょっと驚きです。どーしたの?と言いながら「ママもあつ、いいこいいこするね」って。頭をなであった夜なのでした。

あっくん用語の基礎知識 010906(ほぼ毎日更新)5日夜更新

 「キャーキャキャー」、んーこのラブリーな発音は「カーキャリヤー」です。車を何台も運ぶトラック」。そうそう、トラックといえばこれも「アック」なんです。しいて言えば「アック」の「ア」の前に小さい文字が入っているような発音。通訳もなかなか大変です。

あっくん用語の基礎知識 010905(ほぼ毎日更新)4日夜更新

 うちのデミーオはあっくんもご存じ。ほかのデミーオを見ても「うちのでみおじゃないねー」と。ある時「でみお!」と指した車は、前部分がちょっと似てるけど軽トラックのような形。でもしっかり「まつだ」の車でした。さすがあっくん、たいしたものだ。

あっくん用語の基礎知識 010903(ほぼ毎日更新)2日夜更新

 あっくんの童謡、その3.『しゃぼんだーま とばそー』。そうね。確かに飛ばして遊びたいし、この歌詞だと歌い始めてすぐに終わっちゃうよん。シャボン玉の入っていた容器を見つけて、「こんど、やろーね」って。そうね。飛ばそうね。

あっくん用語の基礎知識 010901(ほぼ毎日更新)31日夜更新

 「かぶとむし」の発音が難しかった様子。初めは「むし、むし」でした。てんとむしーになってたことも。それから「かみしぶい」と変な発音になって、それが「かみしばい」に聞こえたりで。でもすっかり言えるようになってしまいました。いえ、言えるようになりました。あっというまでしたね。